着物で行きたい!秋の京都の紅葉スポットを紹介 - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)

京都着物レンタル

着物で行きたい!秋の京都の紅葉スポットを紹介

観光スポットとして人気の高い京都は、春の桜同様、秋の紅葉を楽しむのもおすすめです。見頃を迎える11月頃には、京都のあちらこちらで紅葉を満喫できます。

秋の京都は着物を着て訪れるのにぴったりの季節です。

着物を着たいなとお考えの方は是非「京都着物レンタル 京越」でレンタルしてみてください。

当記事では着物を着て訪れたいおすすめの紅葉スポット、秋の京都の交通事情や着物の寒さ対策、京都着物レンタル 京越の魅力についても触れていますので是非じっくりご覧ください。

 

秋の京都の交通事情

 

京都は元々バス停が多く、主要な観光地近くにもバス停があるので、どこへ行くのも便利な交通手段のひとつです。しかし秋の京都は、紅葉を楽しむ観光客で賑わっており、バスが予定時刻に到着しないことも珍しくありません。たとえ時間通りにバスが来たとしても、満員で乗れないこともあるでしょう。

そのため、秋の京都を満喫するためには交通渋滞に左右されない電車を利用するのがおすすめです。徒歩で移動できる範囲であれば、あえて乗り物を利用しないのも一つの方法です。計画通りに京都を楽しむためには、事前に移動手段もしっかりと考えておきましょう。

 

着物で行きたい! 秋の京都観光スポット

ここからは、秋の京都観光スポットを紅葉が始まる順に7つ紹介します。

  • ・延暦寺
  • ・常照皇寺
  • ・宝泉院
  • ・三千院
  • ・平等院
  • ・清水寺
  • ・北野天満宮

どの観光スポットも着物との相性はバッチリです。ぜひ素敵な着物を身につけて、秋の京都を楽しんでみてください。

 

延暦寺

紅葉_延暦寺

延暦寺は、京都の中でも有名な紅葉の名所です。標高約683mに位置していることもあり、他の地域よりも比較的早い11月上旬頃に見頃を迎えます。延暦寺には2,000本を超えるもみじの木が植えられており、横川中堂付近あたりにおいて絶景を見られるでしょう。

なお、紅葉が見頃を迎える頃に比叡のもみじと呼ばれるイベントが開催されるのも魅力です。根本中堂において大根炊きの接待やオリジナルグッズが当たる無料抽選会などが行われます。

 

常照皇寺

紅葉_常照皇寺

常照皇寺の紅葉は、例年11月上旬頃に見頃を迎えます。方丈や書院などを含む広大な境内の中にもみじや桜の木が分布しており、あらゆる角度から紅葉を楽しめます。常照皇寺の紅葉は、さまざまな色が重なり合っているように見えるため、十二単と呼ばれています。見頃を過ぎた頃に楽しめる敷きもみじや散りもみじも、日本の美しい季節を感じられるでしょう。

 

宝泉院

紅葉_宝泉院

宝泉院の紅葉は、例年11月中頃に見頃を迎えます。額縁庭園とも呼ばれている盤桓園(ばんかんえん)などに、さまざまな種類のもみじやつつじ、桜などが分布しています。紅葉と青々とした竹林のコントラストも見所といえるでしょう。また、宝泉院では紅葉が見頃となる時期に、ライトアップが行われます。期間中はイベントも開催されるため、訪れる方は事前に確認してみてください。

 

三千院

紅葉_三千院

三千院がある大原は、嵐山などと共に日本の紅葉の名所100選にも選ばれた有名な地域です。三千院の紅葉は例年11月中頃に見頃を迎えるため、この時期を狙って訪れるといいでしょう。三千院では赤やオレンジに色づいた紅葉のグラデーションを楽しめたり、杉や苔などの緑のコントラストを満喫できたりします。

なお、三千院は普段から京都の観光名所として親しまれており、紅葉シーズンは更なる賑わいをみせます。そのため、ゆっくり楽しみたい方は人が少ない午前中を狙うのがおすすめです。

 

平等院

平等院の紅葉は、例年11月中旬~下旬にかけて見頃を迎えます。約200本のもみじが分布しており、鳳凰堂との光景が人気を集めています。紅葉が見頃となる時期にライトアップが実施されることもあり、昼間とは違った光景を楽しむこともできるでしょう。フォトジェニックなスポットもあり、京都を訪れた思い出を残すのもおすすめです。

 

清水寺

紅葉_清水寺

京都の中でも特に人気が高い清水寺の紅葉は、例年11月中旬~下旬にかけて見頃を迎えます。紅葉に彩られた清水の舞台や奥の院は、目を見張るほどの絶景で写真撮影にもおすすめの場所です。大講堂の東裏は紅葉谷とも呼ばれており、知る人ぞ知る紅葉のスポットです。日常の騒がしさを忘れて、この時期しか味わえない美しい景色を堪能できるでしょう。

 

北野天満宮

紅葉_北野天満宮

北野天満宮には約300本のもみじが分布しており、例年11月中旬~下旬にかけて見頃を迎えます。樹齢400年以上ともいわれている三又の紅葉も分布しており、一度は見たいと思われる方も多いでしょう。もみじ宛は拝観料がかかるものの、フォトジェニックなスポットを楽しめます。紅葉の見頃を迎える頃にはライトアップされることもあり、幻想的な空間を味わえます。

 

着物で秋の京都を回る際の寒さ対策

着物で秋の京都を回る際は、しっかりと寒さ対策を行っておきましょう。おすすめの寒さ対策は、以下のとおりです。

ファー二人_アンティーク着物

  • ・インナーを着用する
  • ・羽織物やショールを活用する
  • ・手袋や足袋を身につける

11月の京都は地域によって寒さが厳しい場合があります。特に、夜の散策を考えている場合は寒さ対策を行っておかなければいけません。そのため、着物の下にインナーを着用したり、上から1枚羽織物をしたりして温度調整を行うのがおすすめです。羽織物であれば、暑くなったらすぐに脱げるため活用しやすいでしょう。また、外気温に合わせて手袋や防寒対策向けの足袋を使うと、冷えやすい手先や足先を温められます。適切な寒さ対策を行うことで、秋の京都をより満喫できるでしょう。

 

京都着物レンタル 京越の魅力

京都着物レンタル 京越の魅力はたくさんありますが、まずは主要観光地へのアクセスが抜群です。

清水店は紅葉が見ごたえの清水寺まで徒歩約5分、嵐山店は着物を着たなら絶対に立ち寄りたい、着物フォレストの目の前の好立地にあります。

また着物の取扱数も豊富で、たくさんの着物の中からお気に入りの一着を見つけることができます。

着崩れにくい着付けはもちろん、ヘアセットも丁寧、羽織やファー等の小物の品揃えも豊富。京都の秋を思う存分楽しんで、かわいい写真を残すなら是非京越をご利用ください。

 

詳しい店舗情報はこちら

 

 

↓ ↓ ご予約はWEBよりお願いいたします。↓ ↓

ご予約はこちら

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

まとめ

秋の京都は、11月上旬~下旬にかけて紅葉の見頃を迎えます。観光スポットによって見頃の時期が異なるため、事前にWEBサイトなどで確認しておきましょう。なお、秋の京都は交通渋滞が予想されることから、バスではなく電車で移動するのがおすすめです。中には寒さが厳しい地域もあるため、寒さ対策も行っておくとより秋の京都を楽しむことができます。

京越ではどんなパーソナルカラーの方でもご満足いただける着物をそろえております。京都の観光に京越の着物レンタルもご検討ください♪

インスタTiktokも更新中♡

秋におすすめのコーディネートや紅葉狩りに立ち寄りたいおすすめカフェなどの情報も満載です。

是非SNSをチェックして、着物のコーディネートや写真の撮り方なども参考にしてください♪

着物のコーディネートもコレいいなと思ったら、保存して当日画像をお持ちくださいね。

 

Let's Share

一覧へ戻る

関連記事

着物レンタル
プラン一覧

京越の着物 着物レンタルプランのメリット

❶ 豊富なラインナップ
人気のアンティーク着物やレース着物・浴衣も含め30,000着以上の着物・浴衣をご用意しております。
❷ 当日予約可能
当日の朝8時まではネット予約可。それ以降は電話にてお受けいたします。
❸ 予約時の事前決済が不要
当日現地払いなので、事前決済は不要です。

着物・浴衣レンタル
ほかのプランを見る

ヘアセット 

ヘアセットを詳しく見る

店舗一覧

  • 京都着物レンタル 清水店

    清水店

    〒605-0862 京都市東山区清水4丁目190-3
    市バス「五条坂」より徒歩3分

    清水店について

    清水店の特徴

    京越 清水寺店は、清水寺エリア最大級の品揃えを誇る着物レンタル店です。世界遺産・清水寺をはじめ、八坂庚申堂や産寧坂(二年坂・三年坂)など、京都の代表的な観光地が徒歩圏内にあり、アクセスも抜群。観光の拠点として大変便利な立地です。 そんな好立地を活かし、当店では「かわいい」「おしゃれ」を感じていただける最新トレンドを取り入れた着物コーディネートをご提案しております♪豊富なデザイン・色柄からお好みの一着をお選びいただけ、専属スタッフによる丁寧な着付けと、今っぽさを押さえたヘアセットで、着物初心者の方でも安心してご利用いただけます。 また、学生割引やカップル割引など、お得に楽しめるプランも多数ご用意。かわいくておしゃれな着物が映える清水寺周辺のフォトジェニックな観光スポットも、スタッフが丁寧にご案内させていただきます◎ [営業時間]9:00〜18:00(※着物レンタルの最終返却時間は18:00まで) 京都観光の素敵な思い出作りを、京越 清水寺店がお手伝いいたします。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

    清水店へのアクセス

    市バス「五条坂」より徒歩3分
    京阪「清水五条駅」より徒歩10分
    京阪「祇園四条駅」より徒歩15分
    周辺には清水寺や庚申堂、食べ歩きやお買い物にぴったりな二年坂・産寧坂があります。着物散策は京都着物レンタル京越 清水店へぜひお越しください!

  • 京都着物レンタル 嵐山店

    嵐山店

    〒616-8384 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町6-1
    嵐電「嵐山駅」すぐ

    嵐山店について

    嵐山店の特徴

    京越 嵐山店では、京都を代表する観光地・嵐山の美しい自然と歴史ある風景の中で、着物姿を存分にお楽しみいただけます。春の桜、夏の青もみじ、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々に表情を変える嵐山の街並みは、まさに着物と相性抜群のロケーションです。 竹林の小径や渡月橋、天龍寺など、写真映えする名所が点在しており、「かわいい」「おしゃれ」な着物での散策が、旅の思い出をより特別なものにしてくれます。上品さと華やかさを兼ね備えた着物を豊富に取り揃え、トレンドを押さえたヘアセットとともに、お客様の魅力を最大限に引き出すコーディネートをご提案いたします。 また、学生割引やカップル割引などのお得なプランもご用意しており、初めての方でも安心してご利用いただけます。嵐山エリアのフォトスポットや観光ルートも、スタッフが丁寧にご案内いたしますので、観光と着物体験の両方をしっかりとお楽しみいただけます◎ [営業時間]9:00〜18:00(※着物レンタルの最終返却時間は18:00まで) 京越 嵐山店が、皆さまの嵐山観光をより思い出深く、華やかなものにするお手伝いをさせていただきます。スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしております。

    嵐山店へのアクセス

    キモノフォレスト目の前
    渡月橋まで徒歩4分
    嵐電「嵐山駅」すぐ
    JR「嵯峨嵐山駅」より徒歩7分
    周辺にはキモノフォレストや渡月橋、竹林の小径など写真映えするスポットがたくさんあります。着物散策は京都着物レンタル京越 嵐山店へぜひお越しください!

Page Top