カップルに人気のお得な浴衣・着物レンタルプラン

カップルプラン(トレンド浴衣・着物)

8,980円

(税込)

カップルで浴衣・着物をレンタルするなら、カップル割引価格になるカップルプランがおすすめです♪
女性は京越人気の「トレンド浴衣プラン・着物プラン」からお好きな着物・浴衣(夏着物)をお選びいただけます!
京都の街をお二人そろって着物でデートすれば、きっと特別な思い出になりますよ♡
男女で帯の色を合わせたプチペアルックコーデなど、お二人だけの組み合わせコーディネートをぜひお楽しみください。
着付けに必要なものは全てセットになっていますので、手ぶらでお気軽にお越しください。

着物メーカーがプロデュースしている京越(きょうえつ)だからこその豊富な品揃えでお待ちしております♡
京都で浴衣(夏着物)・着物デートをするならぜひ京越(きょうえつ)へ♡

 

【注意事項】
浴衣(夏着物)取扱期間:6月~9月
着物取扱期間:9月~6月

※男性1名と女性1名のレンタルがセットになったプランです。(女性2名ではご利用いただけません。)
※アンティーク着物を選択された場合、翌日返却・宅配返却はご利用いただけません。


空き状況を確認

セット内容

プラン

  • 着物
  • 襦袢
  • 肌着
  • 半幅帯
  • 草履
  • 足袋
  • バッグ・巾着袋
  • 着付け
  • 手荷物預かり

※「修学旅行プラン(ヘアセット込み)」には「ヘアセット」「女性髪飾り」が含まれます

※手ぶらでレンタル可能です。男性の着物はS~3Lサイズまでご用意!

※手荷物・キャリーケース1個までお預かり無料

下記のプランより1着お選びいただきます。セット内容は各プランページよりご確認ください。

所要時間:約1時間

予約受付時間:当日8時まで

返却時間:18時

注意事項

こんな方におすすめ

  • せっかくなら京都らしい体験がしたい。
  • 浴衣を着たいけど、準備が面倒…。
  • マンネリ気味?新鮮なデートがしたい!
  • 旅の思い出に、最高の写真を残したい!
  • 大切な記念日を、素敵に演出したい!

京都着物レンタル京越の
カップルプラン(トレンド浴衣・着物)がおすすめな理由

着物レンタル京越 カップルプラン(トレンド浴衣・着物)がおすすめな理由

こんなカップルにおすすめ

いつものデートも楽しいけれど、せっかくの京都旅行なら、二人だけの特別な思い出を作りませんか?古都の風情あふれる街並みを、いつもと違う着物姿で歩く。ふと見せる彼・彼女の新鮮な表情に、思わずドキッとしてしまうはず。 そんな魔法のような一日を叶えるのが、私たち着物レンタル『京越』です。 京越が大切にしているのは、ただ着物を貸し出すだけでなく、お二人の大切な一日を最高のものにすること。 伝統的な古典柄から、SNSで話題のモダンなレース着物まで、1,000着以上の豊富なラインナップから「これだ!」と思える運命の一枚を、宝探しのように見つけてください。選ぶ時間もきっと、忘れられない思い出になります。 嵐山、清水寺…。どの店舗も、京都を代表する観光地のすぐそば。プロが丁寧に着付けをするので、着崩れの心配もありません。美しい着物姿になった瞬間から、すぐに二人の物語が始まります。 もちろん、素敵な写真もたくさん撮れます! でも、京越の着物が写すのは、単なる「映え」だけではありません。本物の着物だからこそ生まれる上質な雰囲気と、京都の歴史が溶け合った、お二人だけの『物語の1ページ』です。 次の京都デートは、京越の着物で、一生色褪せない思い出を紡いでみませんか?

ヘアセット 

髪の⻑さに合わせてヘアセットさせていただきます。

  • スタンダードヘアセット
    スタンダード
    ヘアセット
    1,100円(税込)
  • レトロガールヘアセット
    レトロガール
    ヘアセット
    1,650円(税込)

ヘアセットを詳しく見る

カップルプラン(トレンド浴衣・着物)
の取扱店舗

京都着物レンタルなら京越のTOPへ戻る

カップルプラン(トレンド浴衣・着物)
のよくある質問

  • 料金は2人分ですか?

    2名様分の料金となっております。

  • カップルプランはヘアセット込みの料金ですか?

    カップルプランにはヘアセット料金が含まれておりません。女性がヘアセットをされる場合は、女性は浴衣(夏着物)ヘアセット込み4,980円+男性は男性プラン4,980円で分かれてレンタルした方がお特にご利用いただけます。

  • 女性同士でカップルプランは利用できますか?

    ご利用いただけます。
    ただし、組み合わせは「女性着物&男性着物」となりますのでご了承ください。
    またご希望の場合は、ご予約の際に備考欄へご記載くださいませ。

  • 荷物は預かってもらえますか?

    当店でレンタルをご利用のお客様は、手荷物とキャリーケース1個まで無料でお預かりいたします。
    翌日返却・宅配返却をご利用の場合は、お預かりできかねますのでご了承ください。

京越の着物で彩る、京都ふたり旅。
カップルにおすすめの最旬デートコース

いつものデートも楽しいけれど、特別な日には、普段とは違う景色の中で思い出を刻みたい。そう思うカップルにこそ、京都での着物デートはぴったりです。

古都の美しい街並みに溶け込むように、艶やかな着物でそっと寄り添い歩く一日。それはきっと、二人の心に深く刻まれる特別な時間になるはず。 ここでは、人気の着物レンタル「京越」を拠点に、カップルのためのとっておきのデートコースを2つご紹介します。さあ、二人だけの物語を紡ぐ旅へ出かけましょう!

着物レンタル京越 おすすめスポット

色褪せない風情と出会う「祇園・東山めぐり」

【コース概要】八坂神社 → 八坂庚申堂 → 石畳の小径散策

石畳が続く祇園・東山エリアは、歩くだけで心が華やぐ場所。伝統とトレンドが交差するこの街で、大人な着物デートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
まず訪れたいのは、祇園の象徴である八坂神社。朱色の西楼門をくぐれば、そこは清らかな空気が流れる神域です。本殿で二人の良縁を祈願するのはもちろん、境内にある美の神様を祀る「美御前社(うつくしごぜんしゃ)」へのお参りも忘れずに。美しくありたいと願う気持ちに、きっと力を貸してくれるはずです。
次に向かうのは、レトロな着物姿が映えるフォトジェニックスポット、八坂庚申堂。ここで目を引くのは、願いを託して結ばれたカラフルな「くくり猿」。二人の願いを込めて、思い出の一枚を撮影しましょう。ただ撮るだけでなく、お互いの着物の色に合わせて背景を選んでみるのも楽しい発見があります。
周辺には風情ある二年坂や花見小路が続いています。あえて地図を見ずに、気の向くままに路地裏を散策すれば、予期せぬ素敵なお店や景色との出会いが待っているかもしれません。

このコースの魅力&最適な京越の店舗
  • POINT:縁結びや美容など、カップルに嬉しいご利益で二人の絆を深めることができます。
  • POINT:どこを切り取っても絵になる京都らしい風景の中で、雑誌の1ページのような写真を残せます。
  • START HERE:このコースを満喫するなら「京越 清水店」からが便利!
着物レンタル京越 おすすめスポット

自然とアートに心癒される「嵐山めぐり」

【コース概要】竹林の小径 → 野宮神社 → キモノフォレスト

都会の喧騒から離れ、ゆったりとした時間を過ごしたい二人には、雄大な自然が広がる嵐山がおすすめです!着物姿で自然の中に身を置けば、心も解き放たれるような感覚を味わえるでしょう。
ハイライトは、天に真っ直ぐ伸びる竹が幻想的な竹林の小径。数千本の竹が作り出す緑のトンネルは、まるで別世界への入り口。竹の葉が風にそよぐ音だけに耳を澄ませば、日々の忙しさを忘れ、二人だけの穏やかな世界に浸ることができます。
静寂な散策の後は、竹林の中にひっそりと佇む野宮神社へ。ここは源氏物語にも登場する、縁結びのパワースポットです。苔むした美しい庭を眺めながら、二人の未来が幸多きものになるよう、静かに願いをかけてみて。
そしてデートの締めくくりには、嵐電嵐山駅にある光のアート「キモノフォレスト」へ。京友禅の艶やかな柄をまとった約600本のポールが立ち並ぶ景色は圧巻の一言。昼間の鮮やかさはもちろん、日没後にライトアップされた光景は格別のロマンチックさ。柔らかな光が、着物姿の二人を優しく照らし出してくれます。

このコースの魅力&最適な京越の店舗
  • POINT:心洗われる竹林の静寂と、息をのむほど美しい光のアート、両方の感動を味わえます。
  • POINT:古くから伝わる縁結びの神社で、二人のご縁をより強く結ぶことができます。
  • START HERE:「京越 嵐山店」は、渡月橋や駅のすぐそばという絶好のロケーション。荷物を預け、身軽になってすぐに嵐山散策へと出発できるのが最大の魅力です。
着物レンタル京越 おすすめスポット

体験で絆深まる「清水寺・坂道めぐり」

【コース概要】清水寺(随求堂・音羽の滝)→ 二年坂・三年坂 → 八坂の塔を望む

京都デートの王道・清水寺。でも、ただ舞台からの景色を眺めるだけではもったいない。ここは二人の距離がぐっと縮まる体験型スポットの宝庫です。アクティブに楽しみたいカップルにおすすめのコースです。
まずは清水寺の本堂へ向かう前に、「随求堂(ずいぐどう)の胎内めぐり」に挑戦を。真っ暗闇の中、壁に巡らされた大きな数珠だけを頼りに進む体験は、スリル満点。自然と手を握り合い、お互いの存在を強く感じられるはずです。 そして本堂でお参りした後は、清水の舞台を支える名水「音羽の滝」へ。三筋に分かれた水はそれぞれご利益が違うと言われています。欲張らず、二人で一つを選んで一口だけいただくのが作法。どの願いを選びますか?
清水寺を満喫した後は、風情あふれる二年坂・三年坂を散策。石畳の小径には、おしゃれなカフェやお土産屋さんが軒を連ねます。坂の途中、ふと振り返ると見える**「八坂の塔」**は絶好のシャッターチャンス。坂の上から見下ろすように撮ると、京都らしい街並みと着物姿が調和した、素敵な写真が撮れますよ。

このコースの魅力&最適な京越の店舗
  • POINT:ドキドキの「胎内めぐり」など、共同体験を通して二人の心の距離が縮まります。
  • POINT:京都を象徴する風景の中で、思い出に残る一枚を撮影できます。
  • START HERE:清水寺参道のすぐ近くにある「京越 清水店」が断然おすすめ。坂道を登る前に着付けを済ませ、身軽に散策をスタートできます。

人気着物デザイン

アンティーク着物やレース着物は年中人気の着物レンタルです!

 

京都着物レンタルのブログ

ブログをもっと見る

おすすめ京都観光地ランキング

  1. 嵐山

    No.  嵐山(あらしやま)

    ~キモノフォレスト&竹林の小径~
    京友禅の柄に彩られたポールが約600本建ち並ぶ、カラフルでフォトジェニックなスポット。なんと嵐山店の目の前に位置しています◎
    京都を代表する観光名所である竹林はおよそ400mも続き、季節を問わず程よく差し込む陽の光がまるで別世界の様な趣を感じさせてくれます。

  2. 南禅寺周辺

    No.  南禅寺周辺(なんぜんじ)

    ~蹴上インクライン&水路閣~
    大正時代から実際に利用されていた鉄道の跡地で、写真映えスポットとして人気の京都を代表する産業遺産。レトロな雰囲気が着物との相性抜群で、四季折々の景色が楽しめます。赤レンガのアーチが魅力的な、南禅寺の水路閣もあわせて巡るのがおすすめです◎

  3. 清水寺

    No.  清水寺(きよみずでら)

    ”清水の舞台から飛び降りる“と言うことわざの語源として知られる清水の舞台は、数ある建造物の中でも最も有名です。4階建てビル相当の高さから一望できる京都の街並み。日本のみならず世界でも親しまれる京都の名所。1度は訪れたいですね◎

  4. 八坂庚申堂

    No.  八坂庚申堂(やさかこうしんどう)

    SNSでも有名な東山エリアの代表的スポット。一見お手玉の様なカラフルな”くくり猿“。欲をひとつ捨て、願い事を書いて結ぶと願いが叶うと言われています。着物との相性もバッチリ!写真だけ撮りに行くも良し、願いを叶えに行くも良し◎多彩な魅力溢れるこちらのスポット、ぜひ訪れてみてください。

  5. 伏見稲荷大社

    No.  伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)

    ”お稲荷さん“の愛称で親しまれ全国各地に約30000社あると言われる、私たちにとって最も身近な神社。その総本宮が京都の伏見稲荷大社です。最大の見所はなんと言っても“千本鳥居”!朱塗りの鳥居が連なる光景はまさに圧巻のひとことです。着物との相性もバッチリ◎

  1. No.

    天龍寺(てんりゅうじ)

  2. No.

    華厳寺(鈴虫寺)(けごんじ すずむしでら)

  3. No.

    錦市場(にしきいちば)

  4. No.

    八坂神社(やさかじんじゃ)

  5. No.

    下鴨神社(しもがもじんじゃ)

Page Top