- 京都着物・浴衣レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 着物の選び方は?色や柄選びのポイントを詳しく解説!
着物の選び方は?色や柄選びのポイントを詳しく解説! - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
ブログ
着物の選び方は?色や柄選びのポイントを詳しく解説!
着物にはさまざまな種類があるため、自分に似合う着物の選び方を知りたいと考える方は多いのではないでしょうか。
特に着物の色は顔映りを左右するため、自分の肌の色に合う色選びが欠かせません。
また顔の印象を引き立てる柄選びをするためにも、ポイントを押さえておくことが大切です。
本記事では「色」と「柄」の面から、着物の選び方について解説します。
Contents
1.着物の色の選び方
着物選びでまず押さえておきたいのが、着物の地色です。
ここでは着物の色選びのポイントを3つの面から解説します。
①パーソナルカラーで選ぶ
着物はフェイスラインの近くまで着付けるため、着物の色味が顔色の印象に影響を与えやすく、似合わない地色の着物を着ていると、顔色が悪く見える原因になります。
そこで自分に似合う色を知るために取り入れたいのが、パーソナルカラーです。
パーソナルカラーとは肌や瞳、髪の色などと調和する、つまりその人に似合う色のこと。
春・夏・秋・冬の4つのタイプに分けることができます。
そのうち春と秋は黄みを含んだイエローベース(イエベ)、夏と冬は青みを含んだブルーベース(ブルベ)とされています。
それぞれ似合う色味があるため、パーソナルカラーの特徴とともに一覧にまとめて紹介します。
【イエベ春】
特徴
・フレッシュでかわいらしい印象
・瞳の色は明るいブラウン
・明るめの茶色の髪
・肌が黄みを帯びている
似合う着物の色
・コーラルピンク
・オレンジ
・明るいモスグリーン
・濃緋
・もえぎ色
・黄色
苦手とする着物の色
・青みピンク
・青
・濃いアースカラー
・紫
【ブルベ夏】
特徴
・ソフトでエレガントな印象
・瞳の色はダークブラウン
・墨色やアッシュがかった髪
・青みを含んだ肌
似合う着物の色
・薄紫
・グレイッシュブルー
・くすみピンク
・薄紅
・淡紺
苦手とする着物の色
・オレンジ
・キャメル
・アースカラー
・黄色
【イエベ秋】
特徴
・シックで落ち着いた印象
・瞳の色は黄み寄りだが暗め
・ダークブラウンの髪
・肌は黄みが強い
似合う着物の色
・からし色
・ゴールド
・べージュ
・レンガ色
・ワインレッド
・アースカラー
苦手とする着物の色
・青みピンク
・青
・紫
・パステル系のオレンジ
【ブルベ冬】
特徴
・クールで知的な印象
・瞳の色は黒
・黒髪
・青みを含んだ色白肌
似合う着物の色
・グレー
・ロイヤルブルー
・紫
・黒
・レモンイエロー
・パキッとしていて青みがかったピンクやグリーン
苦手とする着物の色
・オレンジ
・コーラルピンク
・青みのない黄色
・アースカラー
②着る季節に合わせて選ぶ
着る季節に合った色から着物を選ぶのもおすすめです。
各季節に映える代表的な色味をまとめると、以下の通りです。
【春】
春の柔らかい雰囲気には、明るいパステル調の色が良く合います。
春に着る着物には桜色、菜の花色、若草色、藤紫など、色彩が薄く柔らかい色調のものを選ぶと良いでしょう。
落ち着きがある淡いカーキ色やミントグリーン、青みの入ったレモンイエローなら、パステルカラーの持つ甘いテイストが苦手な方でもクールにまとめられます。
【夏】
夏はすがすがしく、涼しげに見える色が映えます。淡いモスグリーンやアイボリー、紺色、水色、白、グレー、青みのある淡いピンクなど。
また、あえてオレンジなど夏のいきいきとしたイメージを連想させる色もおすすめです。
はっきりした色味の方が似合うなら、パキッとした青みのあるピンクやグリーンなどで、夏らしいエネルギッシュさを演出するのも良いでしょう。
【秋】
秋は紅葉にも負けない、華やかで大地になじむ色味がおすすめです。
赤や落ち着きのあるオレンジ、レンガ色、紫、アースカラーなどが非常にマッチするでしょう。
こっくりとした深みのある色が苦手な方は、彩度は低めでも優しい色調のものを選ぶと違和感なく着こなせます。
黄みを含む色が苦手な方は、青紫や紅色など青みを含んだ色調のものを選ぶと良いでしょう。
【冬】
冬は、シックなイメージや暖かさを感じる色の着物を選ぶのがおすすめです。
紅色、ゴールド、黒、グレー、紫、赤紫、深緑などが相性良く着られます。
深い色味が苦手な場合は、あまりはっきりし過ぎない色味を選びましょう。
また、差し色として自分の得意とする色が入った小物などを合わせると、冬の雰囲気を守りながら自分らしい着こなしができます。
③魅せたい雰囲気に合わせて選ぶ
「こんな雰囲気になりたい」という自分なりのイメージがあるなら、それを演出できる色を選ぶことも大切です。
トレンド感のある着物を選びたいなら、朱色と緑のレトロな組み合わせで大正浪漫の雰囲気を演出したり、赤と黒のインパクトの強い組み合わせで大人っぽさを演出したりするのもおすすめです。
かわいらしい印象にしたいならピンクや黄色、水色などを、穏やかな雰囲気を出したいなら緑や青、薄紫などを選ぶのも良いでしょう。
オレンジや黄緑、鮮やかな青緑などは、元気でフレッシュな印象に見せたい方におすすめです。
2.着物の柄の選び方
着物の選び方では、体形に合わせた柄選びもポイントです。
身長で選ぶ
低身長な方と高身長な方では柄の選び方が変わってきます。
一般的には低身長な方には小さめの柄がちりばめられた着物、高身長の方には大きな柄の入った着物が似合うと言われています。
小柄な方が大きな柄の入った着物を着ると柄だけが悪目立ちしやすく、反対に長身の方が柄の小さな着物を着ると寂しい印象を与えてしまうためです。
小柄な方は、小さめの柄がたくさんちりばめられた柄が華やかに見えるためおすすめです。
また、視覚的効果からすらっと背が高いように見せてくれる、しま柄も選択肢になるでしょう。
長身の方は大胆な大柄が入った着物がおすすめです。
百合やショウブなど、高さを生かせる花柄も美しく着こなせるでしょう。
また、着物だけでなく小物などでアクセントを出すと目線を上げたりする役割も果たしてくれるので、着物の柄に合わせて小物を工夫するとスタイルよく見えるでしょう。
まとめ
着物の選び方としては自身に似合いやすい色や柄から絞り込んでいき、最終的に顔映りの良いものを選ぶのがおすすめです。
パーソナルカラーを意識すれば、簡単に自分に似合う色が分かるでしょう。
季節の雰囲気やなりたいイメージなども加味しながら、お気に入りの一着を選んでみてください。
チェックして、着物のコーディネートや写真の撮り方を参考にしてください♪
コレいいなと思ったら、是非保存して当日画像をお持ちくださいね。
この投稿をInstagramで見る
各店舗のご紹介
清水店
清水寺エリア最大級の品ぞろえ。主要観光エリアへのアクセス抜群♪
📍〒605-0862 京都市東山区清水4丁目190-3
☎ 075-585-4766
河原町店
駅近でアクセス抜群!京都一の繫華街、四条河原町にあるお店
📍〒600-8024 京都市下京区天満町456-25
☎ 075-341-2477
嵐山店
京都随一の観光スポット嵐山にある着物レンタル京越!交通アクセスも◎
📍〒616-8384 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町6-1
☎ 075-873-0255
関連記事
着物レンタル
プラン一覧
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください
店舗一覧
-
清水店 〒605-0862 京都市東山区清水4丁目190-3
清水寺エリア最大級の品ぞろえ。主要観光エリアへのアクセス抜群♪[営業時間]9:00~18:30(※着物の最終返却時間は18:00まで)
市バス「五条坂」より徒歩3分
京阪「清水五条駅」より徒歩10分
京阪「祇園四条駅」より徒歩15分
-
河原町店 〒600-8024 京都市下京区天満町456-25
駅近でアクセス抜群!京都一の繫華街、四条河原町にあるお店 [営業時間]9:00~18:30(※着物の最終返却時間は18:00まで)
阪急「京都河原町駅」より徒歩3分
京阪「祇園四条駅」より徒歩5分
高瀬川のほとり、鴨川へもすぐ -
嵐山店 〒616-8384 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町6-1
有名観光スポットが近い!交通アクセスも◎ [営業時間]9:00~18:30(※着物の最終返却時間は18:00まで)
キモノフォレスト目の前
渡月橋まで徒歩4分
嵐電「嵐山駅」すぐ
JR「嵯峨嵐山駅」より徒歩7分