- 京都着物・浴衣レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 京都駅から徒歩圏内♪梅の名所と梅柄着物コーデ
京都駅から徒歩圏内♪梅の名所と梅柄着物コーデ - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
京都着物レンタル
京都駅から徒歩圏内♪梅の名所と梅柄着物コーデ
こんにちは。京越京都駅前店です。
気温が暖かい日も増えてき徐々に春が近づいてきますね!
2月から4月にかけては梅が綺麗に咲き始めます。
本日は、京都駅前店から徒歩で行ける駅近の梅の名所と、梅の季節にぜひ選んでいただきたいスタッフオススメの着物コーディネートをご紹介いたします(*^^*)
京都駅から徒歩圏内の梅の名所
興正寺
興正寺は京都市下京区堀川七条上ル花園町70番地に位置し、京都駅八条口アバンティ内にある当店から徒歩15分(^o^)
かつて西本願寺の脇門跡であり、明治9年(1876)に真宗興正派として独立し本山となります。この季節から、3月初旬まで境内に咲く梅が大変美しく、三門からのぞく、紅梅、白梅は、一つの絵画のようでもあります。
また、興正寺は西本願寺の南にあることから、壮大な西本願寺の伽藍もご覧いただけます♪
梅小路公園
梅小路公園は京都府京都市下京区観喜寺町、八条坊門町、梅小路頭町にまたがる総合公園であり、公園内には京都水族館、京都鉄道博物館があることから
多目的にお楽しみいただけます‼当店から徒歩15分(^o^)
梅小路公園の場所は、平安時代後期に平家一門の屋敷を構えていたことから、西八条第(にしはちじょうてい)と呼ばれ、非常に歴史的に深い場所でもあります(*^^*)
公園の南東側にある梅園に寒紅梅や白加賀など14品種、約150本の梅が咲き誇ります♡
近くに鉄道も走っていることから鉄道ファンの方にも季節の花と鉄道とが折り重なる風景は大変楽しんでいただけると思います(*^▽^*)
渉成園
渉成園は、京都市下京区下数珠屋町通間之町東入東玉水町にあり、東本願寺の飛地境内地であります(*^^*)当店から徒歩約12分ほどです(^o^)
造園された際に枳殻(からたち)を植えていたことから別名枳殻(きこく)邸(てい)と呼ばれています。
四季折々の花が咲く庭園は石川丈山が作庭したもので、池泉回遊式の庭園です‼
早春には双梅檐(そうばいえん)や閬(ろう)風亭(ふうてい)付近で白梅の白加賀、紅梅の鹿児島紅や紅千鳥など趣深く咲きます♡
開園時間は2月は9時~16時まで(受付は15時30分まで)、3月は9時から17時まで(受付は16時30分)となっております。
おすすめ梅柄着物コーディネート
梅鑑賞にぴったりの梅コーデをご紹介致します☆
着物や帯に梅の柄が入っているもので京都駅前店のスタッフがコーディネートしてみました!
スタンダード着物+ブランド帯+柄襦袢+帯飾り
スタンダード着物+ブランド帯+柄襦袢+帯飾り
アンティーク着物(柄襦袢無料)+名古屋帯
スタンダード着物+ブランド帯+羽織
ハイランク着物(柄襦袢、帯飾り無料)+ブランド帯
いかがでしたでしょうか?本日ご紹介した梅の名所以外にも京都にはたくさんの梅の名所があります♪市バス1日乗車券をご購入して頂き梅の名所めぐりを楽しむのも良いですね♡
スタッフ一同心よりお待ちしております。
関連記事
着物レンタル
プラン一覧
-
- トレンド浴衣(ヘアセット込み)プラン
-
4,980円(税込)
-
- スピーディ浴衣プラン
-
2,000円(税込)
-
- ベーシック浴衣プラン
-
3,980円(税込)
-
- カップルプラン(トレンド浴衣・着物)
-
8,980円(税込)
-
- 修学旅行プラン
-
3,000円(税込)
-
- 男性 浴衣・着物レンタルプラン
-
4,980円(税込)
京越の着物 着物レンタルプランのメリット
- ❶ 豊富なラインナップ
- 人気のアンティーク着物やレース着物・浴衣も含め30,000着以上の着物・浴衣をご用意しております。
- ❷ 当日予約可能
- 当日の朝8時まではネット予約可。それ以降は電話にてお受けいたします。
- ❸ 予約時の事前決済が不要
- 当日現地払いなので、事前決済は不要です。
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください
店舗一覧
-
清水店の特徴
清水店へのアクセス
-
嵐山店の特徴
嵐山店へのアクセス