- 京都着物・浴衣レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 境内は猫だらけ、縁結びで有名な浅草「今戸神社」で良縁祈願
境内は猫だらけ、縁結びで有名な浅草「今戸神社」で良縁祈願 - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
京都着物レンタル
境内は猫だらけ、縁結びで有名な浅草「今戸神社」で良縁祈願
日本最初の夫婦を祀る!?縁結びの神社「今戸神社」へ
着物を着て訪れるなら、やっぱり神社は外せませんよね。
観光名所の「浅草神社」もいいですが、せっかくなら、ちょっと足を伸ばして「今戸神社」へ行ってみませんか?
今戸神社は、京越浅草店から徒歩約11分。
隅田公園に沿って伸びる大通りをまっすぐ進んだ先、住宅街の中に佇む神社です。
縁結びのご利益があることでも有名な今戸神社。こちらでは、日本神話に登場し「日本最初の夫婦」とされる、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祀っているんです。
さらに縁起が良いのが、今戸神社は「今戸1-5-22(いいごふうふ)」という住所であること!
日本最初の夫婦、そして「いいごふうふ」の語呂合わせにあやかって、素敵な出会いを手に入れられるかもしれませんよ。
たくさんの招き猫と一緒に写真撮影も!

今戸神社の石なでネコ
縁結びのご利益があるとして人気の今戸神社ですが、忘れてはいけないのが「招き猫発祥の地」ともいわれていること。
境内には「ナミちゃん」という名前の白ネコがときどきふらりと現れ、ナミちゃんの写真を待ち受けにすると良縁に恵まれる…なんて噂も。(ナミちゃんは「伊弉冉尊(いざなみのみこと)」から名付けられたそうです!)
もしもナミちゃんに会えなくても大丈夫。
本殿の前にはカップルの猫の像「石なでネコ」があり、この像の写真を待ち受けにしても、良縁に恵まれると言われています。
石なでネコに一礼をし、願いを込めて頭をなでてから、写真を撮ってくださいね。

招き猫が描かれた絵馬
ほかにも、植木鉢を囲むネコのジョウロや、絵馬に描かれた招き猫、本殿の中に置かれた大きな招き猫の置物…などなど、どこを見てもネコだらけ!
今戸神社のいろいろな招き猫と一緒に、かわいらしい写真を撮ってみるのもいいですね。

今戸神社の縁結びお守り
今戸神社は「浅草七福神」のひとり「福禄寿」も祀っている
ちなみに、今戸神社は「浅草七福神」の「福禄寿(ふくろくじゅ)」を祀る神社でもあります。
それぞれの七福神を祀る神社を巡る「浅草七福神巡り」は、1年中開催。各神社に御朱印帳を持って訪れれば、祀っている神様の御朱印をいただくことができますよ。
今戸神社で祀っている福禄寿とは、長い頭と長いヒゲを持つ神様。「福」は子孫繁栄、「禄」は財産、「寿」は長寿のご利益を司っているそうです。
今戸神社のデータ
住所:〒111-0024 東京都台東区今戸1-5-22
電話:03-3872-2703
アクセス:京越浅草店から徒歩約11分(都営バス「浅草七丁目」下車、徒歩約2分)
時間:9:00〜17:00
関連記事
着物レンタル
プラン一覧
-
- トレンド浴衣(ヘアセット込み)プラン
-
4,980円(税込)
-
- スピーディ浴衣プラン
-
2,000円(税込)
-
- ベーシック浴衣プラン
-
3,980円(税込)
-
- カップルプラン(トレンド浴衣・着物)
-
8,980円(税込)
-
- 修学旅行プラン
-
3,000円(税込)
-
- 男性 浴衣・着物レンタルプラン
-
4,980円(税込)
京越の着物 着物レンタルプランのメリット
- ❶ 豊富なラインナップ
- 人気のアンティーク着物やレース着物・浴衣も含め30,000着以上の着物・浴衣をご用意しております。
- ❷ 当日予約可能
- 当日の朝8時まではネット予約可。それ以降は電話にてお受けいたします。
- ❸ 予約時の事前決済が不要
- 当日現地払いなので、事前決済は不要です。
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください
店舗一覧
-
清水店の特徴
清水店へのアクセス
-
嵐山店の特徴
嵐山店へのアクセス