- 京都着物・浴衣レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 浅草駅直結!気軽に足を運べる「EKIMISE」の見どころって?
浅草駅直結!気軽に足を運べる「EKIMISE」の見どころって? - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
京都着物レンタル
浅草駅直結!気軽に足を運べる「EKIMISE」の見どころって?
浅草の駅直結商業施設「EKIMISE」は一度は訪れたいスポット
浅草の街に、銀座や日本橋のようなレトロなビルがあることをご存知ですか?
それは、メトロ銀座線・東武スカイツリーライン浅草駅直結の駅ビル「EKIMISE」。

EKIMISE
この浅草駅ビル、約80年以上も前から浅草の顔として、浅草に訪れた人々を迎えてきたスポットなんです。
かつては老舗百貨店「松屋浅草」でしたが、2012年にB1〜3階までを「松屋浅草」として残し、4階以上を「EKIMISE」としてオープン。駅直結ということもあり、気軽に足を運べるショッピング施設なんです。
百貨店時代にシンボルとなっていた時計台も、建設当時のネオ・ルネサンス様式の外観に合わせて復元!昭和初期のレトロな雰囲気を取り戻しました。

EKIMISE7階「駅見世ごはん」
ビル内に入っている店舗は、雑貨屋やアパレルショップなどがほとんど。7階には「駅見世ごはん」というエリアを設け、さまざまなジャンルの飲食店がお店を構えています。7階フロアにはほか、「わのいち」というエリアが。ここでは、日本の手仕事や伝統技法で作られたお土産にぴったりな商品が並んでいます。もちろん浅草にまつわる商品も。浅草のお土産を買い忘れてしまっても、駅直結なので気軽に足を運べるのがうれしいですね。
東京スカイツリーを望める屋上デッキ「浅草ハレテラス」

屋上デッキ「浅草ハレテラス」からの眺め
EKIMISEの最大の見どころは、東京スカイツリーと隅田川を一望できる屋上デッキ「浅草ハレテラス」。
穴場スポットで、休憩がてら訪れるのにぴったりです。
気持ちいい風に吹かれながら、のんびりとベンチに座ってスカイツリーを眺める…そんな贅沢な時間が過ごせるのが、浅草ハレテラスのいいところ。
浅草の街を写真に収めてみてはいかがでしょうか?
夜には景色がガラッと変わり、ライトアップされたスカイツリーをはじめ、浅草の夜景を眺めることができちゃいます!

EKIMISE屋上の「出世稲荷神社」
浅草ハレテラスを見渡すと、一角に神社の鳥居が立っているのが見えます。こちらは「出世稲荷神社」という神社。名前の通り、出世のご利益があるといいます。百貨店創業前から鎮座していたお稲荷さんで、駅ビルの守護神として祀っているそう。出世にまつわるお願いがあれば、ぜひ手を合わせてみてください。
EKIMISE データ
住所:〒111-0033 東京都台東区花川戸1-4-1
電話:03-6802-8633
営業時間:ショップ 10:00〜20:00 / レストラン 11:00〜22:00※一部店舗を除く / 浅草ハレテラス 10:00〜20:00
定休日:なし
アクセス:京越 浅草店より徒歩約1分(メトロ銀座線・東武伊勢崎線 浅草駅直結)
公式サイト:https://ekimise.jp/
関連記事
着物レンタル
プラン一覧
-
- トレンド浴衣(ヘアセット込み)プラン
-
4,980円(税込)
-
- スピーディ浴衣プラン
-
2,000円(税込)
-
- ベーシック浴衣プラン
-
3,980円(税込)
-
- カップルプラン(トレンド浴衣・着物)
-
8,980円(税込)
-
- 修学旅行プラン
-
3,000円(税込)
-
- 男性 浴衣・着物レンタルプラン
-
4,980円(税込)
京越の着物 着物レンタルプランのメリット
- ❶ 豊富なラインナップ
- 人気のアンティーク着物やレース着物・浴衣も含め30,000着以上の着物・浴衣をご用意しております。
- ❷ 当日予約可能
- 当日の朝8時まではネット予約可。それ以降は電話にてお受けいたします。
- ❸ 予約時の事前決済が不要
- 当日現地払いなので、事前決済は不要です。
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください
店舗一覧
-
清水店の特徴
清水店へのアクセス
-
嵐山店の特徴
嵐山店へのアクセス