- 京都着物・浴衣レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 着物姿で浅草神社にお参りしましょう♪
着物姿で浅草神社にお参りしましょう♪ - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
京都着物レンタル
着物姿で浅草神社にお参りしましょう♪
浅草神社に参拝をしましょう。
こんにちは。京越浅草店です。
今日も穏やかなお天気の浅草。
着物でのそぞろ歩きにはピッタリの気候ですね。
浅草観光で必ず訪れるスポットに、浅草寺と浅草神社があります。
同じ敷地内にあるので混同しがちですが、本日は意外と知らない「浅草神社」についてご紹介させていただきます。
浅草神社は、浅草寺の本堂となりにある神社。
通称「三社様」の愛称で親しまれています。
毎年5月に3日間かけて行われる三社祭りは、浅草が最も活気づく下町の風物詩となっています。
浅草寺と同じく1000年以上の歴史を持つ浅草神社。
社殿は1649年、徳川家光によって建てられ、国の重要文化財に指定されています。
三社祭だけではなく、年中を通して様々な行事が行われている浅草神社。
ホームページで随時情報を公開しているので、チェックしていくと更に楽しめますね。
さて、参拝してみましょう。
まずは、鳥居の前で、社殿に向かって一礼し、進みます。
次に、手水舎(ちょうずや)で手とお口を清めて・・・
手水舎に作法を記した張り紙がある為、あまり神社を訪れない人でも気兼ねなく利用できます。
社殿に着いたらお賽銭を入れ、お参りします。
浅草神社への参拝は、是非京越浅草店の美しいお着物でお出かけください。
清らかな気持ちで参拝できるかもしれません!
浅草神社(三社様)ホームページ:https://www.asakusajinja.jp/
着物レンタル京越 浅草店
関連記事
着物レンタル
プラン一覧
-
- トレンド浴衣(ヘアセット込み)プラン
-
4,980円(税込)
-
- スピーディ浴衣プラン
-
2,000円(税込)
-
- ベーシック浴衣プラン
-
3,980円(税込)
-
- カップルプラン(トレンド浴衣・着物)
-
8,980円(税込)
-
- 修学旅行プラン
-
3,000円(税込)
-
- 男性 浴衣・着物レンタルプラン
-
4,980円(税込)
京越の着物 着物レンタルプランのメリット
- ❶ 豊富なラインナップ
- 人気のアンティーク着物やレース着物・浴衣も含め30,000着以上の着物・浴衣をご用意しております。
- ❷ 当日予約可能
- 当日の朝8時まではネット予約可。それ以降は電話にてお受けいたします。
- ❸ 予約時の事前決済が不要
- 当日現地払いなので、事前決済は不要です。
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください
店舗一覧
-
清水店の特徴
清水店へのアクセス
-
嵐山店の特徴
嵐山店へのアクセス