- 京都着物・浴衣レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 浅草の風物詩『羽子板市』は着物で♪
浅草の風物詩『羽子板市』は着物で♪ - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
京都着物レンタル
浅草の風物詩『羽子板市』は着物で♪
浅草寺の風物詩『羽子板市』
こんにちは。「着物レンタル京越 浅草店」です。
毎年行われている恒例行事『羽子板市』はご存知ですか?
羽子板市とは浅草の浅草寺で江戸時代から行われている行事で、様々な大きさ、デザインの柄が並び、
師走の境内を賑わせています。
元々は羽根突き用の道具として使われていた羽子板ですが、
その後、女性に魔除けとして正月に贈る習慣が日本全国に広がったんだそう。
下町情緒あふれる浅草寺が、羽子板市で年の瀬らしい風景に。
歌舞伎のデザインの他にも、今年らしい題材をデザインした少し変わった羽子板もあるようです。
数十軒の屋台に立ち並ぶ羽子板はとても迫力があり、見ているだけでも楽しめます♪
羽子板の屋台をバックに着物姿の写真はいかがでしょう♪
写真の着物は、浅草店スタッフがコーディネート。
白地に椿が描かれた華やかな着物に紫の帯を合わせ、ショールやバッグ等の小物で、可愛くコーディネートしてみました♪
羽子板市は2019年12月17日から19日の3日間にわたって行われるので、
こんな風にお着物を着て羽子板市の雰囲気をより一層味わってみませんか?
関連記事
着物レンタル
プラン一覧
-
- トレンド浴衣(ヘアセット込み)プラン
-
4,980円(税込)
-
- スピーディ浴衣プラン
-
2,000円(税込)
-
- ベーシック浴衣プラン
-
3,980円(税込)
-
- カップルプラン(トレンド浴衣・着物)
-
8,980円(税込)
-
- 修学旅行プラン
-
3,000円(税込)
-
- 男性 浴衣・着物レンタルプラン
-
4,980円(税込)
京越の着物 着物レンタルプランのメリット
- ❶ 豊富なラインナップ
- 人気のアンティーク着物やレース着物・浴衣も含め30,000着以上の着物・浴衣をご用意しております。
- ❷ 当日予約可能
- 当日の朝8時まではネット予約可。それ以降は電話にてお受けいたします。
- ❸ 予約時の事前決済が不要
- 当日現地払いなので、事前決済は不要です。
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください
店舗一覧
-
清水店の特徴
清水店へのアクセス
-
嵐山店の特徴
嵐山店へのアクセス