- 京都着物・浴衣レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 京都三大祭「時代祭」
京都三大祭「時代祭」 - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
京都着物レンタル
京都三大祭「時代祭」
平安遷都1100年を記念して明治28(1895)年に始まった時代祭は、平安神宮の大祭です。
明治維新時代から平安京の造営された延暦時代まで、約2000人の市民が、時代時代のスタイルに扮して、京都のまちを練り歩く時代風俗行列がみどころです。
令和元年(2019年)は10月22日に皇居宮殿にて「即位礼正殿の儀」が行われるため、例年の22日から26日に変更され、時代祭が行われます。
秋の古都を彩る歴史絵巻を着物姿で見物しましょう。
時代祭

開催日時
2019年10月26日(土)雨天順延(当日早朝判断)
行列出発12:00~
場所
京都御所~御池通~平安神宮
アクセス
「京都着物レンタル京越 祇園新橋店」から行列の通過する三条通りまで、徒歩7分。
京都観光Navi
関連記事
着物レンタル
プラン一覧
-
- トレンド浴衣(ヘアセット込み)プラン
-
4,980円(税込)
-
- スピーディ浴衣プラン
-
2,000円(税込)
-
- ベーシック浴衣プラン
-
3,980円(税込)
-
- カップルプラン(トレンド浴衣・着物)
-
8,980円(税込)
-
- 修学旅行プラン
-
3,000円(税込)
-
- 男性 浴衣・着物レンタルプラン
-
4,980円(税込)
京越の着物 着物レンタルプランのメリット
- ❶ 豊富なラインナップ
- 人気のアンティーク着物やレース着物・浴衣も含め30,000着以上の着物・浴衣をご用意しております。
- ❷ 当日予約可能
- 当日の朝8時まではネット予約可。それ以降は電話にてお受けいたします。
- ❸ 予約時の事前決済が不要
- 当日現地払いなので、事前決済は不要です。
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください
店舗一覧
-
清水店の特徴
清水店へのアクセス
-
嵐山店の特徴
嵐山店へのアクセス