- 京都着物・浴衣レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 京都の歴史が刻まれた清水寺の参道 三年坂(産寧坂)
京都の歴史が刻まれた清水寺の参道 三年坂(産寧坂) - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
京都着物レンタル
京都の歴史が刻まれた清水寺の参道 三年坂(産寧坂)
着物や浴衣で着飾って歩きたい!石畳の美しい坂道
以前ご紹介した二年坂(二寧坂)と同じく、清水寺の参道として古くから賑わいを見せてきた三年坂。
現在でもみやげ物屋などが軒を連ね、多くの観光客が訪れる京都の人気観光スポットです。
清水寺の子安塔に安産祈願に訪れる人々が往来したため、三年坂は産寧坂とも呼ばれるようになったとか。
石畳の通り沿いに町家が立ち並ぶ、重要伝統的建造物群保存地区に選定された街並みには古都・京都らしい情緒が漂い、着物や浴衣で歩きたくなるスポットです。
近くの「京都着物レンタル京越 清水店」で着物や浴衣に着飾り三年坂(産寧坂)を訪れ、思い出に残る写真をたくさん撮影してみては♪
京都のおみやげ探しにもぴったり♪
京都・東山の人気スポットである三年坂(産寧坂)は、二年坂(二寧坂)から続く道。
道沿いや周囲には、みやげ物屋やひと休みできる甘味処などが数多くあります。
みやげ物屋をのぞけばモダンな和のデザインのものも多く、京都のおみやげ探しに最適♪
凛とした佇まいをみせて風格が漂う老舗の店は、眺めるだけで気分が高まります。
三年坂(産寧坂)の距離は短いですが、お店に立ち寄りながら歩くと充実した散策に♪
着物姿や浴衣姿で歩けば、更に楽しい気持ちで過ごせます。
付近には二年坂や清水寺のほかにも数々の見どころがありますので、そちらも合わせて京都を満喫してくださいね。
つまずかないよう要注意!着物や浴衣で気をつけて歩こう
以前二年坂(二寧坂)の記事のなかで、「つまずき転ぶと二年以内に死ぬ」という言い伝えをご紹介しましたが、実は三年坂(産寧坂)にも同じような恐ろしい言い伝えが…!
「ここでつまずき転ぶと三年以内に死ぬ」と言われているのです。
石段下のみやげ店で厄よけのひょうたんを売るのも、その俗信があるからなのだとか。
二年坂(二寧坂)と同じくこちらも「石段坂道には気を付けて」という警句が語り伝えられたものと考えられていますが、いずれにしても着物や浴衣では特に、足元に気をつけて歩きましょう。
三年坂(産寧坂)のデータ
三年坂(産寧坂)
- 住所 京都市東山区清水2丁目付近
- アクセス 京越 清水店から徒歩約3分(市バス「清水寺/五条坂」下車、徒歩約5分)
三年坂(産寧坂)にいくなら清水店がおすすめ!
↓↓↓ ご予約はこちらから ↓↓↓
インスタやTiktokをチェックして、着物のコーディネートや写真の撮り方を参考にしてください♪コレいいなと思ったら、是非保存して当日画像をお持ちください。
ご予約はWEBよりお願いいたします。
♡ご予約はこちら♡
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!
: 2023年6月更新 :
関連記事
着物レンタル
プラン一覧
-
- トレンド浴衣(ヘアセット込み)プラン
-
4,980円(税込)
-
- スピーディ浴衣プラン
-
2,000円(税込)
-
- ベーシック浴衣プラン
-
3,980円(税込)
-
- カップルプラン(トレンド浴衣・着物)
-
8,980円(税込)
-
- 修学旅行プラン
-
3,000円(税込)
-
- 男性 浴衣・着物レンタルプラン
-
4,980円(税込)
京越の着物 着物レンタルプランのメリット
- ❶ 豊富なラインナップ
- 人気のアンティーク着物やレース着物・浴衣も含め30,000着以上の着物・浴衣をご用意しております。
- ❷ 当日予約可能
- 当日の朝8時まではネット予約可。それ以降は電話にてお受けいたします。
- ❸ 予約時の事前決済が不要
- 当日現地払いなので、事前決済は不要です。
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください
店舗一覧
-
清水店の特徴
清水店へのアクセス
-
嵐山店の特徴
嵐山店へのアクセス