- 京都着物・浴衣レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 持ち込みOK♪ レース小物をあわせてレトロ&ガーリーな着物コーデ ♡
持ち込みOK♪ レース小物をあわせてレトロ&ガーリーな着物コーデ ♡ - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
京都着物レンタル
持ち込みOK♪ レース小物をあわせてレトロ&ガーリーな着物コーデ ♡
こんんちは(^^♪
今週はお天気があまりよくないみたいですが、着々と春がやってきていますね✩✩
着物をレンタルされるとき、インスタグラムなどのSNSを見て、着こなしなど事前に調べますか??
ひとつの作品のようなイメージ、お友達と楽しそうに…など、撮影の仕方なども色々考えてらっしゃることかと思います(^^♪
最近インスタグラムを見ていると、レトロな着物にレース素材を合わせる着こなしが非常に多いです。
そこで、レースを使ってさまざまなイメージのコーディネートをしてみました☆彡
モダン
スタンダード着物(WEB予約価格¥3000)
柄衿 ¥500
帯飾り ¥500
がま口バッグ ¥500
ブーツ ¥500
ベレー帽 ¥500
黒レースインナー(参考商品)
江戸小紋に、黒のレースのインナーをわざと見えるように着せ付け、ツートーンコーデを意識して小物の色合いは黒でまとめました。
カメラをお持ちの方は、首から下げるとかなり雰囲気もでますね✩
レトロ
スタンダード着物(WEB予約価格¥3000)
柄衿 ¥500
帯飾り・グローブ(参考商品)
こちらはワントーンコーデです✩
レースは帯の真ん中にデザインのように巻き、写真では分かりにくいかもしれませんが、白いレースのグローブを合わせています。
このスタイルに、ヘアスタイルは編み下ろし、細いカチューシャを合わせるコーディネートが割と人気かもしれません。
春にはレースの日傘を合わせても素敵かもしれませんね♪
ノスタルジック
ハイランク着物(WEB予約価格¥4000)
ブランド帯 ¥500
レース裾よけ (参考商品)
昔の女優さんの着物を思い出させるような、そんなスタイルです。
柄×柄の組み合わせなので、少し抵抗があるかもしれませんが、ヘアスタイルもふわふわより真っ黒なボブスタイル、赤いリップなど合うのではないでしょうか?
裾に黒のレースを見せています。おしゃれ上級者の方に着こなして頂きたいスタイルです✩
ちなみに、レトロとノスタルジックの意味の違いって難しいですよね(笑)
私も調べてみましたが、よくわかりませんでした(笑)
言葉のイメージで着せています(^^♪
和モダン
ハイランク着物(WEB予約価格¥4000)
名古屋帯 ¥1000
がま口バッグ ¥500
ヘッドドレス(参考商品)
1点目のモダンスタイルより、和のテイストを強くしています✩
ヘッドドレスにレースのリボンを施していますが、イメージ的にはターバンのように頭に巻く感じが可愛いかなと✩✩
着物は和柄、名古屋帯を合わせることで、和のイメージが強いですが、衿とバッグをドット柄にしています✩
お持ち込み対応します♪
レースを使った着物スタイルはいかがでしたか?
着物に合わせることで、雰囲気はがらっと変わります。
アンティークがトレンドの今だからこそ楽しめるスタイルです✩✩
レース素材のインナーなどをお持ち込みいただければ対応いたしますので、オリジナルの着物コーデを楽しみましょう✩
ご予約お待ちしております♡♡
関連記事
着物レンタル
プラン一覧
-
- トレンド浴衣(ヘアセット込み)プラン
-
4,980円(税込)
-
- スピーディ浴衣プラン
-
2,000円(税込)
-
- ベーシック浴衣プラン
-
3,980円(税込)
-
- カップルプラン(トレンド浴衣・着物)
-
8,980円(税込)
-
- 修学旅行プラン
-
3,000円(税込)
-
- 男性 浴衣・着物レンタルプラン
-
4,980円(税込)
京越の着物 着物レンタルプランのメリット
- ❶ 豊富なラインナップ
- 人気のアンティーク着物やレース着物・浴衣も含め30,000着以上の着物・浴衣をご用意しております。
- ❷ 当日予約可能
- 当日の朝8時まではネット予約可。それ以降は電話にてお受けいたします。
- ❸ 予約時の事前決済が不要
- 当日現地払いなので、事前決済は不要です。
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください
店舗一覧
-
清水店の特徴
清水店へのアクセス
-
嵐山店の特徴
嵐山店へのアクセス