- 京都着物・浴衣レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 全国唯一!幕末〜明治にスポットを当てた博物館 幕末維新ミュージアム 霊山歴史館
全国唯一!幕末〜明治にスポットを当てた博物館 幕末維新ミュージアム 霊山歴史館 - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
京都着物レンタルのブログ
全国唯一!幕末〜明治にスポットを当てた博物館 幕末維新ミュージアム 霊山歴史館
Contents
幕末ファン必見!ゆかりある京都ならではのミュージアム
幕末の歴史の舞台にもなり、ゆかりの地が数多くある京都。
幕末の動乱に殉じた坂本龍馬や新撰組などに魅了され、京都を訪れる人も多いのでは?
そんな幕末ファンにぜひオススメしたいのが、こちらのスポット。
坂本龍馬や中岡慎太郎らの志士たちが眠る霊山の麓にある、幕末維新ミュージアム 霊山歴史館です。
1970(昭和45)年に全国で初めて、幕末〜明治維新期の歴史をテーマにした専門博物館として開館しました。
2019年3月にリニューアルして更に魅力が増した館内で、京都が歩んだ激動の時代に触れてみてはいかがでしょうか。
歴史に詳しくなくても楽しめる、わかりやすい展示も魅力
京都の幕末維新ミュージアム 霊山歴史館では、坂本龍馬や桂小五郎(木戸孝允)、西郷隆盛、高杉晋作といった勤皇・倒幕の志士たち、そして幕府側の近藤勇や土方歳三など、幕末維新に活躍した重要人物の貴重な資料や遺品を多数展示。
誰もが知っている有名な人物について、京都の歴史とともに学ぶことができます。
館内では大型スクリーンで映像を流したり、等身大のパネルを置いたり、歴史が苦手な人でも楽しめるようになっているのでご安心を♪
幕末維新ミュージアム 霊山歴史館を訪れたことを機に、幕末の歴史にハマる人もいるかも!?
周囲には以前こちらでもご紹介した高台寺や二年坂(二寧坂)など観光スポットがたくさんありますので、合わせて着物で訪れてみるといいでしょう。
アクセス便利で着物の種類が豊富な「京都着物レンタル京越 祇園本店」で着替えて、雅やかな着物姿で京都の観光を楽しんでみてくださいね♪
幕末維新ミュージアム 霊山歴史館のデータ
幕末維新ミュージアム 霊山歴史館
- 住所 京都市東山区清閑寺霊山町1
- TEL 075-531-3773
- アクセス 京都着物レンタル京越 祇園本店から徒歩約8分(市バス「清水道」「東山安井」下車、徒歩約7分)
- 開閉時間 9:00~17:30(17:00最終受付)※季節により変動あり 月曜休(祝日の場合は翌日)ほか不定休
関連記事
着物レンタル
プラン一覧
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください
店舗一覧
-
清水店 〒605-0862 京都市東山区清水4丁目190-3
清水寺エリア最大級の着物を取り揃えています。清水寺などの京都のメイン観光エリアへのアクセス抜群な分、どのお店よりも「かわいい」「おしゃれ」を感じてもらえるような着物レンタルでのコーディネートを提供いたします♪かわいくておしゃれな着物が映える観光スポットもご紹介させていただきます◎ [営業時間]9:00〜18:00(※着物レンタルの最終返却時間は18:00まで)
市バス「五条坂」より徒歩3分
京阪「清水五条駅」より徒歩10分
京阪「祇園四条駅」より徒歩15分
-
河原町店 〒600-8024 京都市下京区天満町456-25
駅近でアクセス抜群!京都随一の繁華街・河原町エリアに位置し、ショッピングやグルメも一緒に楽しめる好立地♪トレンド感のある「かわいい」「おしゃれ」な着物を多数ご用意しております。レンタルした着物で鴨川沿いや先斗町を散策すれば、京都らしい風情を存分に楽しめます◎着物が映えるおすすめスポットもご案内いたします! [営業時間]9:00〜18:00(※着物レンタルの最終返却時間は18:00まで)
阪急「京都河原町駅」より徒歩3分
京阪「祇園四条駅」より徒歩5分
高瀬川のほとり、鴨川へもすぐ -
嵐山店 〒616-8384 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町6-1
京都を代表する観光地・嵐山で、四季折々の美しい景色とともに着物姿を楽しみませんか?竹林の小径や渡月橋など、映えるスポットがたくさん♪上品で華やかな「かわいい」「おしゃれ」な着物を取り揃え、特別な京都体験をお届けします。嵐山観光をより思い出深いものにするお手伝いをいたします◎ [営業時間]9:00〜18:00(※着物レンタルの最終返却時間は18:00まで)
キモノフォレスト目の前
渡月橋まで徒歩4分
嵐電「嵐山駅」すぐ
JR「嵯峨嵐山駅」より徒歩7分