- 京都着物レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 京都の昔ながらのお茶屋が残る情緒ある街並み 祇園白川
京都の昔ながらのお茶屋が残る情緒ある街並み 祇園白川 - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
ブログ
京都の昔ながらのお茶屋が残る情緒ある街並み 祇園白川
テレビや映画にも度々登場!京都の人気観光スポット
伝統的な町家が立ち並びその横を白川が流れ、京都らしい情緒を味わえる祇園白川。
重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている祇園白川には昔ながらのお茶屋が数多く残り、舞妓さんや芸妓さんたちが歩く姿を見かけることもあります。
そんな風情ある石畳の道を、着物や浴衣姿で着飾り歩いてみましょう。
「着物&浴衣レンタル京越 祇園新橋店」は祇園白川に軒を連ねているので、祇園白川で写真を撮影したい方にぴったり!
着物や浴衣をレンタルし店を出たら、すぐに撮影を楽しめます。
着物や浴衣姿で長時間歩けるか自信はないけど、京都らしい町並みでたくさん写真を撮りたい…という方にもぴったりですね♪
京都随一の人気フォトスポットである祇園白川にはぜひ、着物や浴衣姿で訪れましょう。
桜や新緑、四季を映す川沿いの風景が美しい
京都の昔ながらの町家だけでなく、白川沿いの美しい自然の景観も祇園白川の見どころ。
春には桜で彩られ夜はライトアップも楽しめる、人気の花見スポットになります。
お茶屋の建物に色を添える満開のソメイヨシノやしだれ桜は、優美な雰囲気たっぷり。
穏やかに流れる白川にはらはらと舞い散る桜の花びらは雪のようです。
初夏には新緑が美しく、柳が揺れる様子も風情があります。
秋になると紅葉が鮮やかで、また違った趣に。
四季を通してさまざまな姿を味わえるのも、祇園白川の魅力です。
その季節の気分に合わせて着物や浴衣を選び、祇園白川の風景を存分に堪能しましょう。
巽橋は外せないフォトスポット♪
どこを切り取っても絵になる祇園白川ですが、外せないフォトスポットといえばやっぱり巽橋。
木製の欄干をもつ小さな巽橋は京都が舞台のテレビドラマの撮影などでもよく利用されており、観光客にも大人気です。
巽橋の先に続く細い路地も風情があり、思わず写真を撮りたくなるスポットです。
車が通れない橋なので、橋の上からじっくりと白川のせせらぎや川沿いの風景を満喫することも♪
巽橋のすぐ横にある辰巳大明神は舞妓さんや芸妓さんの信仰を集めており、こちらも祇園白川の象徴的なスポットです。
合わせて訪れ、着物や浴衣姿で撮影しましょう。
祇園白川のデータ
祇園白川
- 住所 京都市東山区巽町周辺(白川南通沿い)
- アクセス 着物&浴衣レンタル京越 祇園新橋店から徒歩約1分(京阪「祇園四条駅」下車、徒歩約3分)
関連記事
プラン一覧
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください