- 京都着物レンタル「京越」トップ
- ブログ
- 「舞子の茶本舗」試食・試飲会を行いました♪
「舞子の茶本舗」試食・試飲会を行いました♪ - 京都着物レンタルの京越(きょうえつ)
ブログ
「舞子の茶本舗」試食・試飲会を行いました♪

こんにちは!京都着物レンタル京越 清水店です。
先日の記事でご紹介した通り、舞子の茶本舗の中坊さんを迎えての2回目の試飲試食回を行いました。
ご来店くださいました皆様ありがとうございます!
さて、今回は実際にお抹茶を点てていただき、皆様に召し上がっていただきましたがいかがでしたでしょうか?
スタッフも試飲をいただいたのですが、抹茶本来の豊かな甘みとほどよい苦みのバランスがちょうどよくとても美味しかったです♪
抹茶を溶いた瞬間からいい香りが広がり、緑色も目に鮮やかでもっともっと飲みたくなってしまいます(^^♪
一緒に販売している抹茶ぼーるちょこ、抹茶いちごちょこ、玉露ちょこおかきとの相性もばっちりです★
日本茶インストラクター「茶ムライ」として世界各国でもご活躍中の中坊さん
今回も袴にハチマキ姿がカッコいいです★
シャカシャカシャカ… 抹茶のいい香りが広がります♪
抹茶についての知識も色々お話ししてくださいました。
抹茶を点てる時は、まず少量のお水で軽く粉を溶いてダマを無くしてからお湯を入れて点てるとダマも残らずおいしくいただけるそうです。
抹茶の粉が固まって小さなダマになっているのは、粉がとても細かいため静電気でくっついてしまうからなのだとか!
品質が落ちたから等ではなく、細かすぎてそうなってしまうんですね~
勉強になります!
また、抹茶はお茶の葉をまるごと余さずいただけるので、ビタミンCなど体にいい成分をそのまま体に取り込むことが出来ます。
美容にも健康にもすごくいいんです!
今の季節であればカテキンで風邪予防にも効果的です。
京都の老舗の美味しいお茶・抹茶でたのしくおいしく健康に美しくなってみましょう♪
お抹茶の粉については、舞子の茶本舗で販売しております。
舞子の茶本舗
https://shopping.maiko.ne.jp/
次回は3月25日を予定しております。
また日にちが近くなりましたらこちらのブログで告知させていただきます。
皆様のご来店お待ちしております。
関連記事
プラン一覧
ヘアセット
ヘアカタログからお好きなヘアスタイルをお選びください